【第12回】1台のPC/Macに対して、ログイン状態を保持できるAdobe IDの数

解決!Creative Cloud 駆け込み寺

加賀エデュケーショナルマーケティングはアドビのプラチナ・リセラーです

1台のPC/Macに対して、ログイン状態を保持できるAdobe IDの数

この記事は2014.09.12 に書かれたものです。
販売金額やキャンペーン情報は掲載当時のもので、現在と異なる場合がございます。ご了承下さい。
(古過ぎる記事の場合はこちらより最新の情報をお問合わせ下さい。)

少々わかりにくいタイトルになってしまいましたが、Creative Cloud グループ版を利用していて、ある日突然Creative Cloudからサインアウトの状態になっていたり、サインイン入力画面に現在認証中のはずのAdobe IDとは異なるIDが表示されていて、「あれ?」となったことはありませんか?

1台のPC/Macに対して、ログイン状態を保持できるAdobe IDの数これは、1台のPC/Mac上でサインイン状態を保持できるAdobe IDが“1つのみ”という、Creative Cloudのシステムの都合(仕様)によるものです。Adobe Webへのサインインの際に表示される「サインイン状態を保持」のチェックを外しておけば、毎回IDを指定して明示的にサインインすることになるため問題は起こらないはずなのですが、実際には上手くいかない場合もあるようです。

特にCreative Cloud グループ版の管理者(兼ユーザー)の方や、お一人で2つのAdobe IDをお持ちの方で、「なぜかサインインできない」「気がついたら体験版でアプリケーションが動いていた」という場合は、Adobe IDのチェックを再度お願いします。

※掲載の内容は全て、掲載時点での情報により記載しております。メーカーの仕様変更などにより、掲載内容と変わる場合がございます。

お問い合わせ/お見積もりはこちらから

コンプリートプランを購入  単体プランを購入

Creative Cloud 2015 機能のご紹介!
【法人も使える分割払いサービス!】Orico Webクレジット
【特集】Adobe Creative Cloud
マンガで学ぶ「クリエイティブクラウド導入」(第1話)
Adobe Creative Cloudに関するご質問など、お気軽にご相談ください。
製品情報・資料がほしい
Creative Cloudのお見積もり
TEL:03-5657-0153
営業時間:10:00~17:30
※土・日・祝祭日を除く

コンテンツ一覧