カートは空です
【Vol.06】初心者でもすぐに出来る! - After Effectと小型プロジェクターで体験しながら覚える、プロジェクション・マッピング入門 -
この記事は2014.02.13 に書かれたものです。
販売金額やキャンペーン情報は掲載当時のもので、現在と異なる場合がございます。ご了承下さい。
(古過ぎる記事の場合はこちらより最新の情報をお問合わせ下さい。)
プロジェクション・マッピングとは、立体物の
形状に合わせた映像をプロジェクターで投影
し、立体物の色や形を変化させてしまう新し
い表現方法です。今、建築物への投影が話題
になっていますが、このプロジェクションマ
ッピングを卓上で手軽に体験しながら覚える
ことが出来る入門書が、このたび発売になり
ました。
制作に使用するのは、本書の中でも紹介されている加賀電子製小型DLPプロジェクター(モデルチェンジのため現在は販売終了)とAdobe After Effects CCのみ。順に読み進めて行けばプロジェクション・マッピングの基礎的な知識が習得でき、さらに付録の型紙を使った卓上オブジェを組み立てて実際に小型プロジェクターで投影することによって、様々な実践的テクニックを身につけることが出来ます。
解説は非常に丁寧で、After Effectsの初心者であっても、読み進めるうちにいつのまにかアプリケーションの使い方もマスター出来てしまうので、「これから映像制作を始めてみよう」というデザイナーの方にもおすすめです。
完成動画イメージ:初心者でもこのようなカッコイイプロジェクションマッピングが出来る!